レモンコマドリのコンビ名の由来はマザーグース
コンビ名であるレモンコマドリという言葉は存在しません。
レモンとコマドリの二つの単語をくっつけて作った造語になりますね。
誰がつけたのか?由来のマザーグースについて見ていきましょう。
名付け親は誰?
引用:Xより
「レモンコマドリ」というコンビ名をつけたのは梶原はるなさんだそうです。
これは相方である小野寺ゆきさんがメディアプラットホームの『no+e』で綴っていました。
コンビ名の由来は「マザーグース」だと梶原ちゃんが言っておりました。それについては私はよく分からないのですが、語感がキュートで親しみ深かったのでそうしよう!となりました。
引用:no+e レモンコマドリ 小野寺ゆき より
なぜマザーグースなの?とツッコミ担当の小野寺ゆきさんにはつっこんで欲しかったですが、「レモンコマドリ」が可愛らしいと感んじるのは確かだと思います。
マザーグースって何?
マザーグースとはもともとイギリスやアメリカで子供達のために作られた童謡集のことです。
とてもわかりやすく、覚えやすい作品が多く作られていて、その数はなんと1000以上になります。
・ロンドン橋おちた ・ハンプティ・ダンプティ ・ゆかいな牧場
・きらきら星 ・ABCの歌 ・アリの兵隊
・メリーさんの羊 ・ねんねんころりよ ・3匹の子猫
マザーグースの中に、『誰が駒鳥殺したの』という童謡があります。
このコマドリから取ったのではないかと思います。
コマドリとは?
引用:むなはく より
コマドリは額から顔、胸にかけて橙褐色です。
要するに、写真の通り、オレンジ色です。
なので、『オレンジコマドリ』とするならまだわかるのですが。
なぜ、『レモンコマドリ』なのでしょうか?
レモンコマドリのコンビ名はなぜレモン?
コマドリの色はオレンジ色をしていることがわかりましたよね。
ではなぜ、梶原はるなさんはレモンコマドリとつけたのか、考察していきましょう。
童謡【オレンジとレモン】から?
マザーグースの童謡に、「オレンジとレモン」という童謡があります。
由来はマザーグースからと言っていて、コマドリをとったのでしょうから、
梶原さんはこの童謡を知っていて、このレモンからとった可能性も考えられます。
単純にレモンが好きだから?
梶原はるなさんが実はレモンが大好きなのではないか?という仮説を立てました。
どうしても大好きなレモンをコンビ名に入れたかったという可能性もあります。
黄色が好きだから?
梶原はるなさんが黄色が好きだということから考えました。
黄色が好きだけど、コマドリオレンジ色なので、黄色のレモンとくっつけて「レモンコマドリ」としたのかもしれません。
ただ、梶原はるなさんの情報を見る限り、黄色い服や物を持っている情報はないため、黄色が好きだから、という可能性は少ないかと思われます。
語呂がいいから?
小野寺ゆきさんも言っている通り、「レモンコマドリ」という言葉はとても聞き心地がいい気がします。
まとまってるというか、イヤな感じがないというか。
小野寺さんの言葉の通り、語感がキュートで親み深い、その通りだと思います。
レモンコマドリのコンビ名の由来となぜレモンかの考察のまとめ
引用:Xより
レモンコマドリのコンビ名の由来はマザーグースでした。
マザーグースに一番多く登場するコマドリから取ったのは間違いないでしょう。
しかし、なぜレモンとつけたのかはわかりません。
・童謡【オレンジとレモン】から?
・単純にレモンが好きだから?
・黄色が好きだから?
・語呂がいいから?
上記の4つの可能性を考察しました。
この『なぜレモンなのか?』の疑問が解消するには、萩原さんの中にしかありません。
レモンコマドリがこれから活躍して、どこかでコンビ名をレモンコマドリとした理由を話してくれるとスッキリできるので、ぜひ頑張っていただきたいです。
レモンコマドリのコンビ名をつけた梶原はるなさんについてはこちらもご覧ください。